41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-09-09 令和 4年第5回定例会( 9月 9日)

健康福祉部長唐川平君) 府中市におきましては、平成17年策定の府中保育所再編整備計画、これが第一次ビジョンという言い方をしておりますが、この中で、主に無認可保育所への認可化により低年齢児保育受け入れ拡大でありますとか、休日保育、一時預かりなど、特別保育事業を実施してまいりました。

福山市議会 2020-02-17 02月17日-01号

また,保育人材確保や病後児保育拡充などによる保育サービス向上,全放課後児童クラブでの6年生までの受け入れ拡大など,子育てと仕事が両立できる環境づくりを進めます。障害のある児童通園施設利用料無償化ひとり親家庭学習支援の充実など,きめ細かな子育て支援拡充します。来月20日には,市内最大級大型遊具を備えた総合体育館公園がオープンします。

呉市議会 2019-12-10 12月10日-02号

一般質問  1 予算編成大型事業等について   (1) 来年度予算編成に向けての考え方   (2) 大型事業を見据えた予算編成   (3) 青山クラブ等検討状況と今後の進め方  2 第2次呉市職員体制構築計画検証について   (1) 災害対応のための職員体制   (2) 市民協働職員体制   (3) 直営アウトソーシング役割明確化  3 放課後児童会について   (1) 放課後児童会受け入れ拡大

東広島市議会 2019-12-10 12月10日-02号

留学につきましては、政府留学生30万人計画を初め、スーパーグローバル大学創成支援事業トップ型に選ばれた、広島大学留学生受け入れ拡大方針広島大学と協定を締結し取り組んでおります、国際的研究拠点東広島の形成の方向性などを鑑みますと、ペースは明確には見通せない部分もございますが、今後も増加は続くものと見込んでおります。 

三原市議会 2019-12-10 12月10日-02号

一般質問  1 予算編成大型事業等について   (1) 来年度予算編成に向けての考え方   (2) 大型事業を見据えた予算編成   (3) 青山クラブ等検討状況と今後の進め方  2 第2次呉市職員体制構築計画検証について   (1) 災害対応のための職員体制   (2) 市民協働職員体制   (3) 直営アウトソーシング役割明確化  3 放課後児童会について   (1) 放課後児童会受け入れ拡大

府中市議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会( 9月 6日)

外国人人材受け入れ拡大についてどのように受けとめ、どのような課題認識を持って施策に取り組んでいかれるか、お伺いします。 ○議長加藤吉秀君) 若井経済観光部長。 ○経済観光部長若井紳壮君) このたび入管法が改正されましたが、その背景には、少子高齢化に伴う働き手の不足がございます。今後総人口に対する老齢人口増加し、生産年齢人口が減少し続けます。

府中市議会 2019-09-05 令和元年第3回定例会( 9月 5日)

議員おっしゃるように、全国的な労働力不足対策での外国人材のさらなる受け入れ拡大により、この府中市でも今後外国人児童増加は見込まれています。そのような中で、厚生労働省が定めております保育所保育指針では、平成30年度の改定で新たに、子供の国籍や文化の違いを認め、互いに尊重する心を育てるようにすることと明記されてございます。個別の支援や配慮も必要と示されております。

福山市議会 2019-03-07 03月07日-05号

国は昨年末,外国人労働者受け入れ拡大を目指す改正出入国管理法に基づき,本年4月に創設される新在留資格特定技能に関する基本方針など,外国人全般に対する総合的対応策を閣議決定しました。公的機関生活インフラでの多言語化など,急増する外国人生活者として迎え入れる基盤の整備国主導で進めるとしていますが,外国人への支援については,居住している最も身近な自治体取り組みも重要であると考えます。

福山市議会 2019-03-05 03月05日-03号

この間,福山市でも外国人労働者の働く環境などについて多くの問題点なども議論されてきた経緯がありますが,法改正により外国人労働者受け入れ拡大をめぐり,雇用主などに求められる生活支援報酬水準確保など適正処遇について,約半数の自治体が懸念しているといった報道もある一方で,介護分野などを中心に人手不足解消への期待も大きいなどの報道も行われています。 

福山市議会 2019-03-04 03月04日-02号

また,放課後児童クラブ事業では,多人数教室解消と全学年の受け入れ拡大に向けた教室増設等により,量の拡充を行うとともに質の向上にも努め,2020年平成32年4月以降は全ての児童クラブにおいて小学6年生までの受け入れができるよう,着実に整備を進めています。他の子育て支援事業についても,計画に沿った事業展開ができており,おおむね順調に進捗しています。 次に,課題についてであります。 

東広島市議会 2019-03-04 03月04日-05号

外国人労働者受け入れ拡大は必要であるとしても、企業自治体受け入れ体制整備や、多文化共生のための市民啓発などの準備不足は否めず、先般、法務省が広島市で開催した説明会でも、新制度の導入が拙速過ぎるとして見直しを求める意見を含め、多くの問題点課題が出されたとの報道は御承知のとおりであります。 そこで、お尋ねします。

廿日市市議会 2019-02-25 平成31年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2019年02月25日

国は、少子高齢化などで不足する労働力を補うため、外国人労働者受け入れ拡大を目的としており、新たな在留資格により、今後5年間に最大34万5,150人の受け入れを想定し、そのうち特定技能2号は、家族帯同が認められ、永住も可能としました。このため、本市でも外国人人口比率がさらに高くなると予測されますが、施政方針には外国人関係の記載はあるものの、具体的な対策は示されていません。

福山市議会 2018-12-12 12月12日-04号

政府は,外国人労働者受け入れ拡大のため,入管法改定する法律を提案しました。政府が強行しようとしている入管法改定の問題の一つは,人手不足を理由にして外国人労働者雇用調整弁にしようとしていることです。新設される特定技能1号の在留資格は1年ごとの更新制であり,雇用契約は1年以下の3カ月という短期契約派遣契約も可能となるものです。

広島市議会 2018-09-27 平成30年第 4回 9月定例会-09月27日-04号

次に,修学旅行受け入れ拡大によるヒロシマの心の発信についてお伺いいたします。  本市は,核兵器の廃絶と世界恒久平和の実現に向けて,国内の各自治体市民社会に対して平和を願うヒロシマの心を伝えていくという使命を持っていますが,特に若い世代にそういう認識を広めていくことが重要であると思います。

広島市議会 2018-09-19 平成30年第 4回 9月定例会−09月19日-目次

………………………………………… 169  日程第1 一般質問 ……………………………………………………………………… 169   永田議長 ………………………………………………………………………………… 169   米津欣子議員 …………………………………………………………………………… 169    1 高齢者ドライバーについて    2 高齢者フレイル対策について    3 修学旅行受け入れ拡大